【バレンタイン】片思いの男友達への本命チョコの渡し方や場所【大学生】
もうすぐバレンタインの季節がやって来ます。
バレンタインと言えば、『この機会に片思いの人に告白しよう』『好きな人にチョコレートを渡せたらいいな』と思う方もいらっしゃいますよね。
しかしながら、実際に片思いの相手に渡す場合、
- なんて言って渡せば良いの?
- 仲の良い男友達だから、義理と思われそう
- どんな場所であげれば良いの?
など、分からないことがたくさんあると思います。
もちろん『こう渡せば良い』という正解があるわけではありませんが、より最適な渡し方について考えていきたいと思います!
目次
片思いの相手に渡す絶好のチャンス
バレンタインと言えば、言い換えれば『普段から気になっている人に告白できるチャンス』でもあります。
男性側も『もしかしたら告白されるかもしれない』と期待を持っていてもおかしくないわけですし、『突然告白してきてビックリした』という事態は起こりづらいのです。
ここからは、バレンタインにありがちな悩みをいくつかピックアップし、解決案を考えていきたいと思います。
冗談(義理チョコ)だと思われそう
バレンタインに贈り物をしたとしても、『どうせ義理に決まっている』と勘違いされてしまう可能性もあります。
特に、普段から仲の良い男友達の場合は『自分はあくまでも友達で、恋愛対象では見られていない』と思い込んでいる男性も存在します。
そういう可能性が想定される場合は、チョコレートを渡す時に『本命だよ』と声をかけるか、メッセージカードで本気であることを伝える必要があります。
普段からふざけ合っているような仲だと、今更真剣にチョコレートを手渡すのは気恥ずかしさがあるかもしれません。
渡す瞬間は普段通り接し、後で相手が一人になった時に『本命である』旨の手紙を読む・・・
この方法だと、相手もあなたの気持ちについてじっくりと考え噛みしめることができ、おすすめです。
相手がチョコレート(甘いもの)が嫌い
バレンタインに贈り物をしたい相手が『チョコレートが嫌い』『甘いものが苦手』といった場合、何をあげれば良いのか迷ってしまいますよね。
もちろん『食べなくても良いから』と言って形だけチョコレートを渡す方法もないわけではないですが、もらった方もどうしても残念な気持ちになってしまいますし、そもそも『チョコレート嫌いって言ったのに、自分の話を聞いてくれてないのかな?』と思われてしまっては本末転倒です。
相手の好みが分からないと困るので、事前に情報を入手しておくか、学校や会社なら普段食べているものをチェックすることができると思います。
バレンタインの日になっても好みが全くわからない場合は、素直にその旨を伝えることも大切です。
チョコレートや甘いものが苦手な相手に贈るバレンタインについては、こちらの記事で詳しく解説していますので、是非参考にしてみてくださいね!
バレンタインを渡してはダメな相手?
あまりないシチュエーションのように思えますが、案外多いのがこの『バレンタインにチョコレートをあげてはいけない相手』です。
例えば、学校の先生や会社の上司、さらには既に恋人がいる男性など、『チョコレートをあげることで相手に迷惑がかかる』『そもそも恋愛対象で見ることが憚られる』といったケースですね。
私自身も中学生の頃、学校の先生に結構真剣な恋愛感情を抱いていたので、正直『バレンタインにチョコレートあげたいけど、あげても良いのかな?』と悩んだ思い出があります。
ただ、私の個人的な意見としては『バレンタインに贈り物をするのはセーフ』だと思っています。
今やバレンタインと言っても本命チョコより義理チョコのほうが多く、『友チョコ』や『自分チョコ』、『寒中見舞い代わりの挨拶チョコ』などなどその目的があまりに多岐にわたっているからです。
当然、ものすごく真剣に『これは本命チョコです』と言って渡すのは重いかもしれませんが、チョコレートを渡すこと自体は問題ないでしょう。
脈ありかどうかが分からず不安
脈ありの相手に渡すのは案外簡単ですが、
- 自分のことをどう思ってくれているか全く分からない
- もしかしたら拒絶されるかも・・・
そういった不安がある場合、バレンタインにチョコレートを渡すのは相当なハードルがあるかと思います。
ただ、そういった場合はおそらく『渡したい相手との距離がまだ近くない』、いわば『友達ですらない』相手である場合が多いと思うので、思い切ってチョコレートを渡してみる価値はあると思います。
義理でも本命でもホワイトデーになれば必然的に『あなたへのお返し』を考える必要が出てきますし、もっと言うと相手が『このチョコレートが義理か本命か』と考える時間が生まれます。
これは恋愛でもビジネスでも同じなのですが、相手との距離を近づける一番の方法は、『相手が自分のことを考えている時間を増やす』ことです。
本命とも義理とも言わず、ただチョコレートを渡すだけであっても、今後何かしらの接点を生むきっかけになりうるわけです。
だからこそ、仮に拒絶される可能性があったとしても、是非勇気を持ってチョコレートを渡してみてください。
いきなり『本命だ』と伝えるような真剣な渡し方でなくとも構いません。
とにかく贈り物をして、相手に自分のことを考えさせることが大事なのです。
バレンタイン当日が休みである
バレンタイン当日が休み、というのも結構あるあるな悩みです。
2017年のバレンタイン当日(2月14日)は火曜日なのでそれほど心配はないかと思いますが、土日が休みでない会社などでは注意が必要です。
こういった場合、一般的にはバレンタインの前の日(もしくは前々日)に渡すのが良いようです。
過ぎてから渡すのはなんとなく『熱が冷めている』状態なのでおすすめできませんし、別に『1日早いけど、バレンタイン』と言って渡しても何ら違和感はありません。
(郵送で贈るという方法もありますが、どうしても重くなってしまうので注意しなければなりません)
※2019年のバレンタインは、木曜日です。
どんな場所で渡せば良いの?
ここからは、どこでバレンタインを渡せば良いのかについて考えていきます。
1.皆が見ている教室やオフィス、サークルの例会など
大学なら教室、アルバイト先なら普通のオフィス内など、皆が見ている前で渡す方法です。
これには、『周りに見られても良い関係』をアピールする効果があります。
それこそさきほどの『チョコレートを渡すのが憚られる相手』だったり、『改まって渡すのが気恥ずかしい男友達』などにおすすめですね。
みんなが見ていることで、『二人っきりにならなくても良い』『怪しい関係ではない』というメッセージになるので、チョコレートを渡す心理的な障壁(ハードル)がグッと低くなります。
2.人のいる外で会って渡す
同じ『二人っきりでない場所』でも、一つ目のような教室やオフィスなどの閉鎖的な空間ではなく、外の開放的な環境で渡す方法です。
昼休みに外を歩いている相手に渡しに行ったり、廊下ですれ違った時(もしくは偶然すれ違ったフリをして)渡したり・・・
こういう場合、他人が周りにいたとしても『注目される』心配はないですし、気分が開放的な状態で渡すことができます。
二人っきりの場所にわざわざ呼び出す重さや面倒臭さがなく、かつ『周りに見られる心配が薄い』方法なのでおすすめと言えます。
3.二人だけの場所に呼び出して渡す
定番中の定番ですが、案外ハードルが高いのが、『二人っきりの環境を作って渡す』というもの。
空き教室に相手を呼び出したり、屋上に呼び出してみたり(今は屋上の鍵が開いているケースは稀ですが)、もしくは食事に誘って渡したり・・・
もちろん、それが可能であれば素晴らしい方法ですが、無理やりロマンチックな雰囲気を夢見て強行するのはおすすめできません。
二人っきりでバレンタインを渡されるのは、答えがどうであれ相手もどうしても反応に困ってしまいますし、不本意な『重さ』が出てしまう可能性もあります。
どうしても二人っきりになりたい場合は、相手を呼び出すのではなく、『相手が一人のタイミングを狙う』ようにしてみてください。
いかがでしょうか?
具体的なシチュエーションに合わせたお話をしていきましたが、最終的にはあなた自身が『これが最適だ』と思える方法を選んでください。
素晴らしいバレンタインになることを祈っています。
ここまで読んでいただき、ありがとうございました。
最近のコメント