大学生の彼女の作り方を伝授!奥手な男子でも恋のきっかけを作る方法とは?
大学に入ったものの、彼女ができなくて寂しい思いをしている・・・
そんな男子大学生の方は少なくありません。
特に男子校出身者や、これまで勉強ばかりで恋愛をする余裕のなかった人は、
- どうやって恋愛すれば良いか分からない
- そもそも恋のきっかけがない
と困っている方も多いと思います。
そこで今回は、彼女の作り方が分からないと悩む男子大学生に、女の子と恋愛に発展する方法や恋のきっかけの作り方についてお話ししてみたいと思います。
目次
男女問わず人が集まる環境に飛び込もう
恋愛に発展し得るきっかけ作りの中で、最も大変なのが『女の子がいる環境に飛び込む』ということです。
ある意味、『女の子に話しかける』ほうが簡単かもしれません。
そうではなくて、自分がこれまであまり参加してこなかったコミュニティ(サークルの集まりや友達からの誘いなど)に飛び込んで行ったり、時には自分で宅飲みなどを開催してみてください。
おそらく、『女の子と仲良くなるより前に、そもそも慣れない相手と一緒にいることの方がしんどい』と感じる方もいらっしゃるのではないかと思います。
しかし、そこを頑張って乗り越えてください。
- 新しいサークルに入ってみる
- 時々誘われるけど断りがちだった宅飲みに参加してみる
- 寮で麻雀をやっている中に飛び込んでみる
- 共通の趣味がありそうな知り合いを積極的に遊びに誘う
そんな風に、『男女問わず、人と積極的に交流を持つ』ことこそが、何よりもの恋愛のきっかけになります。
そして、その中に女の子がいればラッキー、くらいに思っておきましょう。
初めからガツガツする必要はありません。
直接女の子と知り合うことができなかったとしても、交流の輪が広がるにつれて、色々な意味で恋愛という存在は近くなっていきます。
SNS(Twitter)を上手く利用しよう
最近の大学生であれば、SNSを中心に友達と交流している方も多いのではないでしょうか。
Twitterで宅飲みの誘いを呼びかければ、誰かしら集まる・・・といった方もいるかもしれませんね。
そういったツールがある場合は、有効に活用してみてください。
SNSの方がリアルで話すよりも本音が話せる、という方はそれで全然問題ないですし、今後遊びに誘ったりするハードルも低くなるのではないでしょうか。
『何度か食事に行く』というアプローチの意義
一般的なイメージでは、『告白するまでに何度か食事に誘う』『相手の反応が良ければデートに誘う』『お互いの雰囲気が良くなれば告白をする』といった、いわば戦略的な流れを想定しているかもしれません。
実際にそういった恋愛も多いですし、それでも意中の女の子と付き合うことは可能です。
しかしながら、実際に恋愛に慣れている人のケースでは、むしろ『その場の流れや成行き』の方が大切になってきます。
- 事前にセッティングされたデートではなく、成り行きで一緒に遊ぶことになった
- 何故か成り行きでその後も2人だけで会うことになった
- 気付いたらどちらかの家に行くことになっていた
こういった流れの中で、『気付いたら付き合うことになっていた』という方が、実は一般的だという人もいるくらいです。
戦略を練るのも大切ですが、意外にも『その場のノリ』を大切にする方が、恋愛に発展する可能性は上がるかもしれません。
やはり、細かな戦略よりフットワークの軽さが重要ですよ!
共通の趣味を持つことはやはり大切
これは恋愛だけではないですが、やはり共通の趣味を持つことは大切です。
だからこそサークル内などで恋愛が起こりやすいとも言えますが、共通の趣味があれば、自然に会話も弾みやすくなります。
当然ながら、遊びやデートにも誘いやすくなりますね。
また、どうしても共通の趣味がない場合には、『周りの友達がハマっていることを自分も始めてみる』という方法もオススメです。
そもそも『類は友を呼ぶ』とはよく言ったもので、自分と似た友達がハマっている趣味であれば、あなた自身もハマれる可能性が高いです。
さらに、何も分からない初心者のうちでも周りから色々教えてもらえますし、そこから交流の輪も広がりやすくなります。
自分の趣味にエネルギーを割きすぎない
彼女ができない男子大学生に多いのが、『自分の趣味にエネルギーを割きすぎていて、本気で恋愛をしたいと思っていない』ということが挙げられます。
恋愛をすれば、時間もお金もエネルギーも、ある程度はそちらに割かなければならなくなります。
実は心の中ではそれに抵抗があり、『世間体や興味から彼女が欲しいと言っているけど、実は自分の趣味を優先したい』『趣味の時間を犠牲にしてまで彼女と一緒にいたくない』と考えてはいないでしょうか?
大学生は人生の夏休みみたいな期間ですから、本当にやりたいことにエネルギーを割くのが理想だと思います。
しかしながら、それでもなお彼女が欲しいと思っている男子大学生の方は、意識的に『趣味の時間を別のこと(友達と遊ぶなど)に充ててみる』のがおすすめですよ!
いかがでしょうか。
男子校出身者であっても、その気になれば彼女は意外にできるものです。
奥手な男子でも、そういったタイプが好みの女性が必ず存在します。
だからこそ、無理をして自分を取り繕おうとすると、『本来自分が出会えるはずだった、あなたと本当に気が合う人』と出会えなくなってしまう可能性があるのです。
(本当は大人しいキャラなのに、いわゆるウェイ系や陽キャに憧れ、無理をしてそういったサークルに入ったりすると、失敗してしまうかもしれません)
あなた自身のペースで、しかし積極的に交流の輪を広げてみてください。
最近のコメント