彼氏に会いたいのに言えない!寂しくて我慢できない時は泣いて良い?

  • 彼氏に会いたくて仕方がないのに口に出せない
  • あまり会いたがりすぎると重い女だと思われそう

こういった気持ちに悩み、苦しい思いをしている女性は少なくありません。

特に『男性の方が自分の時間を大切にしたがる傾向にある』ことから、その価値観の違いに悩んでいる女性も多いですよね。

そこで今回は、彼氏に会いたくてたまらない時の対処法と、寂しくて我慢できない時の気持ちの持ち方について考えてみたいと思います。

彼氏にはどれくらいの頻度で会うのが普通?

そもそも、彼氏とはどのくらいの頻度で会うのが普通なのでしょうか。

彼氏と会う頻度、月2回は少ない?平均のデート回数や大学生と社会人の差とは

こちらの記事でもお話ししていますが、ざっくりいうと『週1~2回』という人が多いようですね。

週末の金曜日の夜から日曜日の夜、もしくは月曜日の朝にかけて一緒にいる・・・というのが一般的なのでしょうか。

いくら大学生でも平日は色々忙しいものですし、やはり週1回程度が『お互いにとってちょうど良い頻度』と言えそうです。

逆に言えば、週1回どころか2週間に1回も会えないというカップルだと、寂しくてたまらなくなるのは当然かもしれません。

(もちろんお互いの状況や性格によっても変わりますが・・・)

Sponsored Link

自分も忙しくするよう心がける

非常に一般的なアドバイスですが、自分が忙しくしていると寂しさは感じにくいものです。

例えば、引っ越していく友達に対して、本人より周りの方が長い期間寂しさを感じたりしますよね。

それって結局、引っ越した友達の方は新しい環境に慣れるのに必死で寂しさを感じるゆとりがなく、残された方は「ただ日常の中に穴が開いたような感覚がある」からなんですよね。

つまりあなたも寂しさを感じる余裕がないくらい忙しくすれば、ふと寂しさを忘れられる瞬間があるはずです。

方法としては、

  • いっそ一人旅をしてみる
  • 友達と遊ぶ約束をたくさん入れてみる
  • 新しい趣味を始めてみる
  • サークルなどに積極的に顔を出してみる

などが一般的ですね。

時間のある大学生であれば一人旅もしやすいでしょうし、新しい趣味を始めるハードルも低いのではないかと思います。

彼氏のことが好きすぎるからと言って、『彼氏以外のことは考えられない』『彼氏と一緒じゃないと何をしても楽しくない』という状況では、非常にもったいないですよ!

彼氏と会えなくて寂しい

彼氏がいない間に自分磨きをする

『忙しくすれば良い』とは言っても、なかなか急に遊んでくれる友達が見つからなかったり、そもそもそんな気が起きない、という方もいると思います。

そういう場合は、彼氏のためにできることがないかを考えてみてください。

彼氏と会えない期間は、自分磨きのチャンスでもあります。

  • 今までできなかった料理に挑戦してみる
  • 彼氏の趣味について勉強してみる
  • 彼氏とのデートのためにアルバイトする

など、なんでもかまいません。

『会えない間に○○するぞ~!』という気持ちを持っていると、不思議と寂しさを感じないのではないかと思います。

会えない寂しさを別のところに昇華してみてください!

Sponsored Link

ちゃんと食べてちゃんと寝ていますか?

食欲や睡眠欲は人間の三大欲求ですが、言葉で言うよりもこの二つは本当に大切です。

夜更かしをして睡眠時間が短かったり、ダイエット目的で食事制限をしたりしていませんか?

人間は不思議なもので、食欲や睡眠欲が満たされていないと、意味もなく悲しくなったり、普段より寂しさを感じやすくなったりしてしまいます。

精神状態が少し不安定になってしまうんですね。

だからこそ、『無性に寂しく感じる』という方は、一度お腹いっぱい食べてたくさん寝てみてください。

案外、彼氏に会わなくても寂しさが解消されるかもしれません。

Sponsored Link

辛い時は泣くとスッキリする

  • 彼氏に会いたくてたまらない、なのに会えなくて辛い・・・
  • でもこの気持ちを伝えたら重い女だと思われてしまう・・・
  • 友達に相談すれば惚気だと思われるし、誰にも相談できない・・・

そんな辛さを抱えている時、そしてどうやっても寂しさが収まらない時は、いっそ思いっきり一人で泣いてみてください。

涙と一緒に、心のモヤモヤが少しだけ晴れる感覚はありませんか?

実は『泣くとスッキリする』というのは決して気のせいではありません。

人間は、涙を流すことでセロトニンという物質が多く分泌されます。

幸福ホルモンなどとも呼ばれるこのセロトニンは、恋をしてキュンキュンしたり、前向きに何かに取り組もうと意欲に満ち溢れている時に出るホルモンなのです。

彼氏と会えなくて寂しい

クリスマス前にカップルが破局しやすい理由!彼氏や彼女と別れる人が増える時期?

こちらの記事では『クリスマスの時期にカップルが破局しやすい理由』についてお話していますが、実はそれにもセロトニンの不足が関係しているのではないかと言われています。

たくさん泣くことでセロトニンが分泌され、気持ちがスッキリしたり、先ほどのように『彼氏に会えない時間を別のことに使おう』と思えるような前向きさが湧いてくるかもしれませんよ!

Sponsored Link

コメントを残す

サブコンテンツ

このページの先頭へ